みなさま、こんばんは^^
夜はすっかり寒くなり、秋らしくなってきましたね。
季節の変わり目は、体調を崩される方、皮膚に肌荒れやアレルギーの疾患が出る方が増えます。
体調は、注意深く観察されてくださいね。
さて、先週は二週毎にお越し下さる、
I様が「買いに行くお時間がないかと思ってね。」と、
植物性乳酸菌飲料を持ってきてくださいました!
お気遣いありがとうございますT T
いつでもお上品で、とっても優しく、
小さなことにも、気づいてくださる素敵なI様。
ハーブや施術、室内の香り、照明など、私なりにこだわりたい箇所を、
感じてくださったり、体調の変化を笑顔で教えてくださいます。
その度に、自分を奮い立たせる気持ちや、
この仕事をやって良かったと心底思える感情が湧いてきます^^
I様、いつもありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
I様よりいただいたものは、こちら↓
別名<お米のヨーグルト風味飲料>
下記は、HPより
- 植物性乳酸菌「ANP7-1株」は、
石川県の伝統醗酵食品から取り出した、300種類以上の乳酸菌の中で健康維持効果があることが解明されたもの - ◎契約栽培酒造好適米100%使用(国産)
◎植物性乳酸菌1,500億個以上(1本150mlあたり) - 食品添加物一切不使用でノンアレルゲン
お味は、甘酒のさっぱりとした感じで、とても美味!
そして、お腹の調子も良い(循環している感じです)
ところで、みなさま乳酸菌はなぜ良いと思われますか?
腸内環境を整える、免疫の向上 etc…様々な効果があることは知られています。
その他にも、乳酸菌は人の皮膚細胞を多能性細胞に変えられる力があるとの事です。<詳しくは割愛します>
再生医療の何かしらのカギになるかもと研究が進められているそうです。
昔の日本女性は、歳を重ねても肌が少女のように美しかった…。という記述は、
伝統的な日本食や調味料(味噌、しょうゆ、塩、お酢、酒etc)に、多くの菌が含まれているからか?
などど、考えてしまいました^^
最後に乳酸菌についての論文を解説された方が、素敵なお言葉を残していましたので、
引用させていただきます。
私は健康で差し当たり再生医療のお世話になる予定はないので、
いつも通りに乳酸菌を食べておこうかなと思っています。
今でも私たちのおなかの調子に役立ってくれていますが、
乳酸菌が、再生医療という形でも、私たちを助けてくれる日がいつか来るのかもしれません。
スーパーに立ち寄ったら、
ヤオヨロズの神のような、何兆匹ものありがたい生き物が、そこにいることを思い描いてください。
彼らはいつでもそこで待っています。
みなさまもぜひ、少しの期間だけでも、
腸や乳酸菌のこと意識されてみてくださいませ^^
体内循環や美肌、免疫の向上、さらには副作用のない若返り!?など、
カラダに変化が起こることを期待しながら。